R,choice マイヤーズ点滴

日本人に最適化した新しい
「マイヤーズ・カクテル」
マイヤーズカクテル点滴は、1940年代にアメリカの医師ジョン・マイヤーズによって開発されました。
彼は、ビタミンやミネラルなどの栄養素を含む溶液を点滴により体内に直接送り込むことで健康の維持や疾患の予防、症状の改善を目指しました。これがマイヤーズ点滴の原型となり現在では世界中の多くのクリニックで提供されています。
マイヤーズ点滴の最大の特徴は、栄養素を直接血流に送り込むことで体内での吸収率を大幅に向上させる点です。

通常、食事から摂取した栄養素は消化器系を通じて吸収されますがその過程で一部が排出されてしまい、全てが体内に吸収されるわけではありません。
しかし、マイヤーズ点滴では、栄養素を直接血流に送り込むため、
ほぼ100%の栄養素が短時間に体内に吸収されます。
これにより、忙しい現代人にとっても手軽に受けることができる治療法となっています。
これらの特徴により、マイヤーズ点滴は
- 健康維持や美容
- 疲労回復
- 病気の予防
といった様々な目的で利用されています。
しかし、このマイヤーズカクテルは、世界の様々なクリニックで提供されているものの、
配合自体を統一されることがなく、
栄養素となる薬剤をただ混合するだけ
といった提供元もあるようです。
マイヤーズカクテルには多くのビタミンが含まれるため、西洋人ではなく「日本人・東洋人」に適切な配合で混合をすることで、より効果を高められる可能性があると考えました。
そこで私達、世田谷内科では、
日本抗加齢医学会(アンチエイジング)専門医の監修の元、
このマイヤーズ点滴に含まれる薬剤、 それぞれの配合を”適切な配合バランスに整え”、
日本人に合った
新しい
「R・chois マイヤーズ点滴」をつくりました。
様々なビタミンを日本人に最適なバランスで、
配合したカクテル点滴を直接体内にお届けします。
是非、お試しになってみて下さい。
このような方におススメします
- 最近疲れやすく、寝て起きてもなかなか回復しない..
- 肌のくすみ、シミ、シワが気になる..
- 風邪にかかりやすく免疫力を上げたい
- 毛髪が薄くなってきた、白髪が増えた
- いつでも元気に過ごしたい!
- 運動機能を上げたい方
- 生理不順・月経困難
など
R,choice マイヤーズ点滴の主要な栄養素

ビタミンC
ビタミンCは強力な抗酸化作用を持ち、体内のフリーラジカルを中和します。
これにより、免疫力が強化され、風邪やインフルエンザの予防に役立ちます。
また、ビタミンCはコラーゲンの生成を助け、肌のハリや弾力を保つのに重要です。
ビタミンB1
ビタミンB1は、炭水化物からエネルギーを生成するために必要です。
また、神経系の健康を維持するためにも重要です。
ビタミンB2
ビタミンB2は、エネルギーの生成と細胞の成長・機能維持に必要です。
また、体内の酸化ストレスを減らす役割もあります。
ビタミンB3
ビタミンB3は、エネルギーの生成とDNAの修復に関与します。
また、皮膚の健康を維持するためにも重要です。
ビタミンB5
ビタミンB5は、エネルギーの生成と赤血球の製造に必要です。
また、ストレスやアレルギーの症状を緩和する役割もあります。
ビタミンB6
ビタミンB6は、神経伝達物質の生成と免疫機能の維持に関与します。
また、心臓病のリスクを減らす可能性もあります。
ビタミンB12
ビタミンB12は、神経系の健康を維持し、DNAの生成を助けます。
また、赤血球の形成にも必要です。

マグネシウム
マグネシウムは、筋肉や神経の機能を正常に保つために必要です。
また、心臓のリズムを整え、骨を強化する役割もあります。

カルシウム
カルシウムは、骨や歯の健康を維持するために必要なミネラルです。
また、神経伝達や筋肉の収縮、血液の凝固にも関与します。
R,choice マイヤーズ点滴の効果
R,choiceマイヤーズ点滴には以下のような効果が期待されています。
免疫力の強化

ビタミンCの抗酸化作用により、免疫力が強化されます。
疲労回復

ビタミンB群がエネルギー代謝を助け、疲労を回復します。
美肌効果

ビタミンCがコラーゲンの生成を助け、肌のハリや弾力を保つのに役立ちます。
抗酸化作用

ビタミンCとミネラルが強力な抗酸化作用を持ち、細胞の老化を防ぎます。
デトックス効果

ビタミンCとマグネシウムは肝臓の解毒作用を助け、体内の有害物質を排出するのに役立ちます。
気分の改善

ビタミンB群は神経伝達物質の生成を助け、気分を改善するのに役立ちます。
睡眠の質の向上

マグネシウムは神経系を安定させ、睡眠の質を向上させるのに役立ちます。
ストレス緩和

ビタミンB群とマグネシウムが神経系を安定させ、ストレスを緩和します。
心臓の健康維持

マグネシウムが心臓のリズムを整え、心臓の健康を維持します。
骨の強化

カルシウムとマグネシウムが骨の健康を維持し、骨を強化します。
神経伝達の改善

カルシウムが神経伝達を助け、神経系の機能を改善します。
また下記に挙げられるような幅広い疾患に
対する効果も期待されると言われています
気管支喘息、偏頭痛発作、慢性疲労、線維筋痛症、こむら返り、疲労回復、
鬱病自律神経失調症、
生理不順、甲状腺機能亢進症、月経前症候群、月経困難、心不全、狭心症、
インフルエンザ、感冒、
耳鳴り、急性上気道炎、慢性蕁麻疹、慢性副鼻腔炎アレルギー性鼻炎、
肌荒れ、子宮頸がんワクチン副作用、
歯周病、更年期症状など。
当院の高濃度グルタチオンを
追加することで
より抗酸化力・を
高めることができます。
グルタチオンには免疫力向上、抗酸化作用、肝機能改善、美肌効果、疲労回復、アンチエイジング心血管疾患予防、糖尿病予防・改善、癌予防など、多くの健康や美容に関連する効果が期待されています。
R,choice マイヤーズ点滴の価格
- 初回のみ
- 11,000円
- 定価
- 25,300円
- 金額は税込みとなっております。
施術の流れ
WEB、またはお電話にてご予約をお取りください。
初回は、医師の診察が必要です。
点滴時間は30分程度、頻度は週1~2回ですが、症状に合わせて治療頻度などもご相談し、決めていきます。
- 高濃度ビタミンC点滴と併せて治療される場合は、血液検査(G6PD検査)を行います。
問題が無い場合には、高濃度ビタミンC点滴にマイヤーズ点滴を追加しての点滴が開始できます。
点滴の施術は、
以下のような流れで行われます。
- カウンセリング
まず健康状態や目的、症状について詳しくお聞きします。これにより、最適な点滴の内容を決定します。
- 点滴の準備
専門の医師が、あなたに最適な成分を配合した点滴を準備します。
- 点滴の施術
点滴は約30分~1時間で体内に滴下します。施術中はリラックスして過ごすことができます。
- アフターケア
施術後は、体調の変化や効果を確認します。必要に応じて、次回の施術内容やスケジュールを調整します。
安全性と注意点
- 安全な点滴療法ですが敢えて挙げるとすれば、血管痛が起きる場合がございます。
- 点滴治療メニュー全般に言えることですが、点滴刺入部に局所的な痛みを感じることがあります。
(特に血管が細い方などは、当日に行えない場合もありますのでご了承下さい) - 術中に痛みを感じた場合はスタッフにお声掛けくださいませ。
- 点滴を落とす速度を遅くして、局所を温めるなどの対応を行います。
WEB予約は24時間受付しております
電話予約: 03-6421-3803
LINEから質問をする or LINEから予約へ進む
地域医療連携病院一覧
世田谷内科・糖尿病総合クリニックでは、他医療機関と協力しながら、
地域から求められる医療を提供していきます。
世田谷区
- 奥沢病院
- 関東中央病院
- 玉川病院
大田区
- 松井病院
- 荏原病院
- 東急病院
- 田園調布中央病院
- 牧田総合病院
目黒区
- 三宿病院
- 東邦大学医療センター大橋病院
品川区
- 昭和大学病院
渋谷区
- 広尾病院
文京区
- 順天堂大学医学部附属順天堂医院
中央区
- 聖路加国際病院
LINEから質問をする or LINEから予約へ進む