診療方針
日本糖尿病学会が行う専門医試験を合格した医師に与えられる資格です。
専門医試験には以下のような条件があります。
十分な臨床経験がある医師を対象に、日本糖尿病学会が認定する教育病院において、3年以上の臨床研修を終え糖尿病臨床に関する学会発表または論文発表などの条件をクリアし、日本糖尿病学会が行う糖尿病専門医試験に合格した医師に対して日本糖尿病学会から与えられる資格です。
また、糖尿病専門医は5年に1度の更新制度により一定のレベルが保てれています。
チーム医療で寄り添う
「糖尿病予備群」と言われたら最初に読む本
糖尿病専門女医が教える 妊娠と糖尿病
糖尿病に関する診療方針
4つの段階的治療
- 糖尿病という概念をしっかりお伝えすること。
- 糖尿病の原因をしっかりとお伝えすること。
- その原因に対して、お一人お一人にあった治療メニューを考えること。
- 患者様とスタッフと医師とのチーム医療でゴールを目指していくこと。
を基本理念として医療提供させていただきたいと思います。
専門医がゼロから教える
「糖尿病予備群」と言われたら最初に読む本
2020年発売
糖尿病専門女医が教える妊娠と糖尿病
2021年発売
(院長自身、妊娠糖尿病にかかりました。
その経験から書いた書籍です)
院長櫻岡は日本糖尿病学会専門医を取得
世田谷内科糖尿病総合クリニックの糖尿病診療のプラン
血液検査と採尿を施行(紹介状があってもなくてもかまいません)
糖尿病概念のご説明をさせていただきます。
- 血液検査と採尿の結果をご報告
- 糖尿病に罹患された原因をご説明
- 個々の患者様に合わせた治療の選択
- 重度の糖尿病以外の患者様に限り、血液検査と採尿検査を3か月に1回施行しております。
- 血液/採尿検査の目的:投薬内容変更の必要性の確認・投薬による副作用の確認・糖尿病以外(脂肪肝/高脂血症/高尿酸血症/貧血 等)の状態把握・糖尿病合併症(腎機能障害/甲状腺疾患 等)の確認のためです。
- 血液検査は空腹である必要はございません。食後高血糖の把握のため食事後に来院していただいて問題ありません。
薬物療法では糖尿病の病態に応じた薬物療法を行います
現在糖尿病治療薬には様々な種類の薬剤が存在します。
それらを糖尿病専門医として患者さまの病態に合わせてご提案をさせていただきます。
また、既存で糖尿病治療を行われている方で今のご自身の数値が心配な方、今の治療に不安を感じていらっしゃる方は是非セカンドオピニオンとしてもご利用下さい。
当院では入院無しのインスリン導入を外来で行っておりますので、インスリン療法や、GLP-1注射剤の導入が適切であると判断した場合には 丁寧にご説明をした上で外来導入をさせていただきます。
あくまでご本人の意志の上で、ライフスタイルも考えながら一緒に治療を進めてまいります。
POINT食事指導・栄養指導
糖尿病の根本となる食事療法は食事となります。
当院では”日本初”クリニック内に「ガラス貼りのアイランドキッチンルーム」を設置し、管理栄養士と医師の指導の元で固くなくキッチンスタジオのような雰囲気の中で楽しみながら栄養指導を行っております。
視覚で楽しみながら一緒に食へのアプローチを行いましょう。
- 現在の病態やライフスタイルを把握
- 一人ひとりに合った治療
- 食へのアプローチ
を通して一人ひとりに最適な治療を一緒に行っていきましょう。
糖尿病の講座開設
そのほか、さらに糖尿病への理解を深められたい方々へ
★月1回 糖尿病予防講座(糖尿病予備群の方へ)【現在準備中】
★月1回 糖尿病講座(現在糖尿病の診断を受けられている方へ)【現在準備中】
電話予約: 03-6421-3803
LINEから質問をする or LINEから予約へ進む
地域医療連携病院一覧
世田谷内科・糖尿病総合クリニックでは、他医療機関と協力しながら、
地域から求められる医療を提供していきます。
世田谷区
- 奥沢病院
- 関東中央病院
- 玉川病院
大田区
- 松井病院
- 荏原病院
- 東急病院
- 田園調布中央病院
- 牧田総合病院
目黒区
- 三宿病院
- 東邦大学医療センター大橋病院
品川区
- 昭和大学病院
渋谷区
- 広尾病院
文京区
- 順天堂大学医学部附属順天堂医院
中央区
- 聖路加国際病院